レクリエーション

少年野球の新入部員を集めるための体験会メニュ―

maru

少年野球の体験会には、低学年の子どもさんが多く来られるので、楽しい遊びを取り入れたメニューがおすすめです。

そこで今回は、野球に興味を持ってもらえる遊びを兼ねた練習メニューを紹介します。

少年野球の体験会にぴったりな遊びを兼ねた練習メニュ―

ストラックアウト

ストラックアウトとは、9枚の的にボールを投げて当てた枚数もしくは当てた番号の合計で競いあうゲームです。

優勝者には、野球にちなんだプレゼントを用意しておくと盛り上がります。

時間があれば1人につき12球投げますが、人数や時間の都合に合わせて投球数を調整しましょう。

枚数で競う場合、同率一位が出やすくなるため、とくに人数が多いなら当てた番号の合計で競うのがおすすめです。

ベースランニングリレー

略してベーランリレーとも呼ばれ、子どもから大人まで楽しめる遊びです。
走る人数が多いほど応援する側もかなり盛り上がります。

2チームに分かれてボールや帽子などをバトン替わりにし、ダイヤモンド(4つのベース)を使ってリレーを行います。

試合と同様に4箇所にベースを置き、Aチームの一走者が本塁、Bチームの一走者が2塁からスタートします。

野球のルールと同じ進行方向(反時計回り)に走り、すべてのベースを踏むのがルールです。

それぞれのチームがダイヤモンド一周したらつぎの走者にバトンを渡します。

最後のアンカーは一周走り終えた後(最後のベースまで踏む)、ゴールとなるピッチャーマウンドに先に着いた方が勝ちです。

置きティー(バッティングティー)

バッティングティーとも呼ばれ、置きティーの先にボールを乗せて打つ練習メニューです。

ボールを投げるピッチャーと受け取るキャッチャーが必要なく、ボールがバットに当たりやすいため低学年の子も楽しめます。

招待する側は守備をして盛り上げましょう。

遠投

ボールをいかに遠くまで投げれるかを競います。
メジャーテープ(50メートル)を伸ばしてセッティングしておき、0メートル地点から投げます。

一人二球を投げて、遠くまで飛んだほうの距離を記録とします。

最後に優勝者への商品渡しと全員に参加賞を配ると、楽しい思い出として印象に残るでしょう。
参加賞は夏場はアイス、冬は駄菓子などがおすすめです。

まとめ

野球体験会にぴったりな遊びを兼ねた練習メニュ―は「ストラックアウト」「ベースランニングリレー」「置きティー」「遠投」などがあります。

「ストラックアウト」と「遠投」の優勝者には商品を用意し、さらに全員に参加賞を配ると喜んでもらえるでしょう。

夏場の参加賞にはアイス、冬は駄菓子などがおすすめです。

ABOUT ME
Maru
Maru
少年野球のサポータ―
野球を全く知らない素人が息子たちの入団をきっかけに野球に興味を持つ。 年間100試合をサポートしながら、野球を通じて知り得た情報を発信中。 夫は小学校2年生から野球をはじめ、現在はスポーツ少年野球の指導者。
記事URLをコピーしました